本を買ってもなかなか読む時間が取れない… そんなことはありませんか?
1冊読み切る時間はないけど、インターネットにつなぐ時間はある…。
そんな方におすすめしたいのが、今回ご紹介する本の要約サービスflierフライヤーです。
Flierってどんなサービス?

本を一冊読むにはなかなか時間がかかりますが、このサイトに登録すると
- 本のレビュー
- 要点のまとめ
- 要約
が掲載されているため、 実際に本を読まなくても内容が分かるようになるというサービスです。
会員の種類は3種類
会員種別 | 値段 | 内容 |
ゴールドプラン | 月額 2,200円(税込) | すべての要約が読み放題 |
シルバープラン | 月額 550円(税込) | 有料の要約を月5冊まで閲覧可能 |
無料会員 | 無料 | 無料の要約のみ可能 |
要約全文は、基本的に有料会員が読むことができます。(無料会員でも、無料と書いてある書籍であれば読むことができます)レビューと要点だけなら無料会員でも読むことが可能です
Flierでどんな本が読めるの?
気になる扱うジャンルですが、ジャンルは、自己啓発、マーケティング、ファイナンスという感じで、ビジネス系の本が中心に扱われていいます。 具体的には…下記のような本を読むことができます。
話題の本が多く、どれも普通に購入したら1冊1,500~2,000円の書籍ばかりです。
実際に要約文を読んでみると…
こちらのアウトプット大全はflierの無料会員でも要約を読むことができます。
実際にこの本の要約を読んでみました。
要点で大体の流れは分かるのですが、要約を読むことでよりこの本の内容がじっくりわかるという感じです。
インプットしたらまずはアウトプットだよね!そうしないと知識が定着しないよね。
要点を読むだけでどんなことが書いてある本かざっくりわかるのですが、やはり要約を読まないと肝心なこの本のポイントが分からないのがこのサービス。そのくらい要約は本の内容がしっかりまとまっています。
忙しい…けど本はいろいろ読みたいという方にぴったりのサービスです
Flierまとめ

久々にこのサイトを見てみたのですが、読める本の種類が増えていて今まで以上に魅力的なサービスになっていました。
基本的に一度要約されたものは何か事情がない限りなくなることはないようですが、無料で読める本はその時々によって変わります。
内容もビジネス書から自己啓発まで幅広いので、じっくり本を読む時間が取れない方やたくさん色々な本を読んでみたい方にぴったりです。わたしもまた有料会員登録しようかなと思っています。