両親のどちらかがフリーランス!認可保育園には入れる?

両親のどちらかがフリーランス!認可保育園には入れる?

「親がフリーランスだと保育園に入れるのか」

この悩みは、フリーランスパパママあるあるでしょう!

自宅で子どもを見ながら仕事をするのは正直きついですし、寝ている時間だけ仕事をするとなるとはっきり言って捗りません。がっつり仕事をするのであれば保育園に預けるのは必須なわけですが…。

ただでさえ保育園って入りにくいでしょう?フリーランスだとどうなの?

というわけで…現役フリーランスのわたしが保育園について語ります!

両親のどちらかがフリーランス!認可保育園には入れる?

ズバリ!入れます!

但し、入るためにはポイントがあります。

  • 入りやすいのは0歳
  • 新設の保育園を狙う
  • 駅から遠めの保育園を狙う
  • 仕事内容の実績などは付属書類として入れたほうがよい
  • 在宅ではなく事務所が家ではない場所にあるとベスト
  • (認証保育園・無認可園に入れて実績を作る)

新設の保育園は親切ということで当然がっつり人数枠があるので、通える範囲にできるならねらい目ですし、駅から遠ければその分倍率は下がります。

正直、上の3点は会社員と変わらないです。

認証保育園・無認可園に入れて実績を作るというのは、加点稼ぎとして有名ですね。それ以外の部分については、説明していきますね!

0歳クラスは入りやすい

10人程度など決して多いわけではないですが1歳まで育休を取る方が多いこともあって、0歳クラスは比較的入りやすい傾向があります。

0歳が難しい場合は、3歳・4歳などが入りやすくなります(引っ越しなどによる転園多し)が、そこまで粘るなら幼稚園でよいかもしれません。

次男の時は、0歳4月入園で保育園受かりました!しかも定員余ってたという奇跡的状況でした@目黒区某所

仕事内容の実績などは付属書類として入れてみる

フリーランスは法人にでもなっていないと基本的には社会的信用が薄いので、デザイナーであれば作ったデザインを、ライターなら書いた文章を印刷して入園応募書類の中に一緒に入れておくことをお勧めします。

実際に「資料として参考にさせていただきます」と担当者からは言われます。どのくらい資料が有効なのかは謎ですが、まったくやらないで落ちるよりはよいのかな…と思って毎回提出していました。(継続時には付けませんでしたが)

在宅ではなく事務所が家ではない場所にあるとベスト

これは保育園の配点部分の問題ですが、居宅内勤務の場合、点数が減ります。

自営業でもさらっと保育園に入るためには、居宅外勤務の方がはっきり言って有利です。

なので、コワーキングスペースなどを借りたりして、そちらを勤務地として申請できるとよいかもしれません。

ついでに言うと、学童は保育園より厳しいです…。会社員でフルタイムなら平気でしょう。
(わたし次男2年生時(2020年)に落ちてます…学童。内職扱いに分類されて点数下がったのではないかと予想)

フリーランスでも認可保育園に入れるけど、運とタイミングは大きい

自治体によって配分などは微妙に異なりますが、勤務時間・勤務場所が居宅外か居宅内かどうかは大きなポイントです。たまたま定員が少ないという年もありますし、逆もしかりです。

わたしはたまたまタイミングがよくて入れましたが、そうはいかないことも多いでしょう。

短時間保育の保育園や無認可保育園に預けるのもあり

長男の時はフリーランスになりたてだったこともあり、無認可の短時間保育の保育園に預けて、その間に仕事をしていました。

短時間だけ定期的に預けて、その間に集中して仕事をするというやり方は大いにアリだと思います。

仕事と子育てのバランスが一番取れていた時期でしたww

フルタイムで預けるほどではないけれど…という、フリーランス仲間は、週何回かプリスクールに通わせていました。無認可保育園などもあります。どのくらい働きたいかにもよりますが、がっつり働きたいという場合でなければ、認可保育園にこだわる必要はないと思います。

情報を集めつつ、認可外も特色のあるプログラムを行っていたり保育料の補助が出る自治体もあります(但し、認可外の在園は3歳までのところが多い)色々チェックしてみましょう。

まとめ

フリーランスでも認可保育園には入れますが、外勤フルタイムの方にはなかなか勝てないというのが正直なところ。

そして運とその年の状況が大きくかかわってきます。

無認可⇒認可という方法もありますし、通いやすくてお子さんとの相性がよければ無認可の保育園だってOK。

お子さんの過ごしやすい場所が見つかることが一番ですよ!

私がこの記事を書いたよ!

Your-Assistant

Your-Assistant

オンライン秘書サービスを行っています。 事務局・顧客管理・資料作成・SNS運用などあなたのお仕事をサポートします!デザイン・ライティング・動画編集などのクリエイティブ作業も得意です。お問い合わせはメールフォームまたはLINEから!

トップへ