01/20
2022
あなたは大丈夫? 請求書提出時のポイント
請求書を提出する作業は、クライアントが増えれば増えるほど、仕事を頼む人が増えれば増えるほど管理が大変です。
そんなわたしも請求書を毎月いただくのですが、気になる請求書がありました。
どんな請求書?
それは… 請求書のファイル名が日付だけ ・・・・。
20220108.pdf
うーむ、これは親切じゃない・・・。これはあかんね。
ここ、結構注意すべきポイントなので、解説します。
この請求書のダメなポイント
- 誰が出した請求書かわからない
- 誰宛の請求書か書いていない
送っている側は一人だけに送っているかもしれないのですが、 請求書をもらう側は他の方から何通かもらっていることもあるでしょう。 名前が書いていないと、管理側としてはリネームしないと誰の請求書かわかりません。
相手に手間をかけさせないこと
誰が出しているしている請求書か見てすぐにわかる状態にしておくこと
請求書のファイル名はどうすれば良い?
202112月請求書_〇〇様_▲▲
という感じで、誰宛か、誰から送ってきているかはファイル名にしておきましょう。
小さいけれど大事なことなので、請求書を出すことがあったら是非気をつけてみてください!